雑誌に掲載されていた広島県 福山市の本通りに
行って来ました〜
従来の商店街がであれば、屋根付きのアーケードで構成されている為、イニシャル及びランニングコストがかかりますが、この計画ではその点は解消されていました。
床の仕上げ材や点在する植栽もいい感じです。
少しだけ残念なのは、電線等を隠す為の
屋根にかかる線状の材料は、もう少し太い方が良かったのでは........と思います。
但し全体的には解放感があるコンセプトが具現化され......全国にも例がないものが創り出されていました。
通りが交差する街灯のデザインもいい感じです。
明日も頑張りま〜す。
HIRO